この日は平日。久しぶりに会社帰りに立ち寄ってみました。まずは、東京駅で腹ごしらえをしたけど・・・・・牛タンとラーメンは合わん。

その後、ななはちやに到着すると、カエンジシとプラズマの対戦を多くのギャラリーが観戦。そうしているうちに時間になり、開始なのだが、なんで平日に店がパンパンになるのでしょう。w

デッキ:ジバエンペ

参加者:多分16人

round1:イベイベダーク     X
 一応回ってはいるものの、ポケモンを引かない事故。結局エンペルトも続かず、途中からは差し出すだけで負け。
0-6

round2:イベイベダークダスト     X
 今度はお互いにまったり目の展開。先にコイルが落ちるがミルタンクでしっかり落とす。攻撃し合いいい感じだったが、途中回収サイクロンで戻されて1ターンロス。しかも、ジバコイルを立てようとしたら、全員サイドに引き寄せられた様子。><普通のエンペタンクではイベに勝つのは無理ー。それでもダストを落としたりアイリスとかでイベを処理までして、最後はイビルボールでぴったりアウト。
4-6

round3:カエンジシアーケオス     X
 2ターン目にアーケオスが参上。というわけで、その後はヒマナッツ。乱れづきは15回中4回しか表出なくて、あとはカエンジシが攻撃してきて終了。
0-4

round4:フェアリーバレット     O
 ガルーラやM2のように白で動くタイプ。最後は普通に展開でき、フレフワンを一匹落とせて悪くない。相手は途中で暴走M2を作ってきたが、ツインアイリスで処理。その後、待ったを許してもらいながらもガルーラを処理して勝ち。
6-4

総合結果:圏外
回っているのに噛み合わなかった。

その後はzbさんについて行き、ツルさん・たかぼーさん・みやもーさん・とーしんさん合計6人でジョナサンへ。環境論やランドダストのお話や対戦のストーリーのお話などして、初ジョナチャレンジもして解散。ジョナチャレではびっくりするほどジバコイルが早かった。

そして、定期のことを考えると秋葉原だが、zbさんと今の環境についてさらにお話をしたかったので、湯島から帰宅しました。初のジョナチャレでしたが、想像以上に楽しかったです。また是非参加したいと思います。ありがとうございました。

コメント

ツル
2014年4月21日23:05

先日はお疲れ様でした。また今度ゆっくり話しましょう!
ジョナは金曜開催が多く、たまに水曜も...?ま、場の空気で行く流れになると言うか...。またお待ちしております。( ・∇・)

すー
2014年4月22日21:26

>ツルさん
 お疲れ様でした。
 水曜日もやられているのですね。w流石に翌日があると厳しいので、また金曜日にお邪魔します。^^

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索