3月2日 ジムバトルin北柏
2014年3月4日 ジムチャレレポこの日は家族の用事で浦和へ。そしたら予想以上にコース料理の間が長くてくたびれたり。味は普通より少々美味しいぐらいだったので、全体的には中より下ですかね。
それはさておき、5分ほど遅れて北柏へダッシュ。連日のジムバトルとなり、しかも雨。それでも参加者がいて良かったです。
デッキ:前回と同じ
参加者:5人
round1:フェアリーバレット O
相手スイクン。時期が来たらキュウコンで落とせばいいや、とか思っていたらビリジオン登場。ん?アカン(・・;)。とりあえず循環系なので、最初はレッドシグナルで金魚すくい。そしたら、そのままスイクンが突っ込んできたので、山札と相談してGブースター。もう一回金魚すくいをしてみたら、相手のゼクロムにレインボー。そのため、ハチマキメガロキャノンでそのまま突破。最後はブライトルックからのタチワキ毒催眠でビリジオンを倒し終了。
6-0
round2:アリさんマークの引越センター X
ビリジオンスタート。普通にエメラルドスラッシュの支度をしていたら、ハゲの従業員に妨害され、しばらく引越し作業の見学。所々ハンマーでエネが剥がれたり赤い札を出されたりしてさらに見学の時間が延びる。やっとハチマキを巻いて駆除活動開始。気が付くとビリジオンにエネルギーが4枚も。それでも、次々湧いてくるアリさんを止められず引越し完了されて負け。
4-0
round3:ダークアブイベイベ O
最初はこちらのペースでことが運ばれていった。しかし、回すカードがNしかなくて渋々使うと相手が回り、こちらは事故(><)。しかも、中盤の相手のhきが強くてキーカードが次々くる。途中でひっくり返されそうになったが、相手の山札に爪もハチマキもなくて10残る。その次のターンに倒してなんとか勝ち。
あの引きの強さ。うらやましー。まあ、ジュニアの特権ですかね。
6-4
round4:ダークアブイベイベダスト X
最初自分のNで回したら、完全に事故りました。おわり。
0-3
総合結果:2位
やっぱり緑は回しやすくて好きです。その代わり、事故った時にひっくり返しづらいのですが。
雨の日のせいか、3パックの中からカエルさん2匹とこんにちは。
今回は5人で総当りをしましたが、組み合わせが悪くて時間のロスが目立ちました。5人の場合はしっかり考えた上で組み合わせを決めていかなくてはならないことを強く感じました。一応、店員さんにロスの発生しない組み合わせのメモを渡したので、大丈夫だと思いますが、捨てられていないことを祈ります。
その後はフリーを3つほどして帰宅しました。次週はXY1環境最後ですね。土曜日は同様に松戸→北柏コースになりそうです。日曜日は茨城の方へ行く予定です。
その次の週は、土曜日は未定で日曜日はJury会です。
さて、新段はいくつ買いましょうか?あと、できればあの店で購入したいのですが、いかんせんジムバトル以外は行くことがなくなったし、せっかく金曜日の夜に開催されているのに、その日はまた会社のお付き合いが入り、大幅に遅らせないと買いに行けない。むむむ・・・どうしましょうかね?
それはさておき、5分ほど遅れて北柏へダッシュ。連日のジムバトルとなり、しかも雨。それでも参加者がいて良かったです。
デッキ:前回と同じ
参加者:5人
round1:フェアリーバレット O
相手スイクン。時期が来たらキュウコンで落とせばいいや、とか思っていたらビリジオン登場。ん?アカン(・・;)。とりあえず循環系なので、最初はレッドシグナルで金魚すくい。そしたら、そのままスイクンが突っ込んできたので、山札と相談してGブースター。もう一回金魚すくいをしてみたら、相手のゼクロムにレインボー。そのため、ハチマキメガロキャノンでそのまま突破。最後はブライトルックからのタチワキ毒催眠でビリジオンを倒し終了。
6-0
round2:アリさんマークの引越センター X
ビリジオンスタート。普通にエメラルドスラッシュの支度をしていたら、ハゲの従業員に妨害され、しばらく引越し作業の見学。所々ハンマーでエネが剥がれたり赤い札を出されたりしてさらに見学の時間が延びる。やっとハチマキを巻いて駆除活動開始。気が付くとビリジオンにエネルギーが4枚も。それでも、次々湧いてくるアリさんを止められず引越し完了されて負け。
4-0
round3:ダークアブイベイベ O
最初はこちらのペースでことが運ばれていった。しかし、回すカードがNしかなくて渋々使うと相手が回り、こちらは事故(><)。しかも、中盤の相手のhきが強くてキーカードが次々くる。途中でひっくり返されそうになったが、相手の山札に爪もハチマキもなくて10残る。その次のターンに倒してなんとか勝ち。
あの引きの強さ。うらやましー。まあ、ジュニアの特権ですかね。
6-4
round4:ダークアブイベイベダスト X
最初自分のNで回したら、完全に事故りました。おわり。
0-3
総合結果:2位
やっぱり緑は回しやすくて好きです。その代わり、事故った時にひっくり返しづらいのですが。
雨の日のせいか、3パックの中からカエルさん2匹とこんにちは。
今回は5人で総当りをしましたが、組み合わせが悪くて時間のロスが目立ちました。5人の場合はしっかり考えた上で組み合わせを決めていかなくてはならないことを強く感じました。一応、店員さんにロスの発生しない組み合わせのメモを渡したので、大丈夫だと思いますが、捨てられていないことを祈ります。
その後はフリーを3つほどして帰宅しました。次週はXY1環境最後ですね。土曜日は同様に松戸→北柏コースになりそうです。日曜日は茨城の方へ行く予定です。
その次の週は、土曜日は未定で日曜日はJury会です。
さて、新段はいくつ買いましょうか?あと、できればあの店で購入したいのですが、いかんせんジムバトル以外は行くことがなくなったし、せっかく金曜日の夜に開催されているのに、その日はまた会社のお付き合いが入り、大幅に遅らせないと買いに行けない。むむむ・・・どうしましょうかね?
コメント